キレイと元気のエッセンス ホーム » ヘルスケア・栄養 »美容成分たっぷりの和のハーブティ。健康によくて飲みやすい

美容成分たっぷりの和のハーブティ。健康によくて飲みやすい  

天然ビタミンCやアントシアニンなど美容成分がとれるハーブティ

おなかがすっきりするお茶や、イライラが軽くなるお茶とか、体があたたかくなるお茶、夜寝る前に飲めるノンカフェインのお茶などいろいろ試してきました。
気に入ったのもあれば、続けられないのもありましたが、そのポイントは、おいしさと手軽さ。
いいとは言われても、おいしくないと、毎日飲めませんよね。
やっぱりくり返し飲んでいるのは、そば茶とか、黒豆茶とか、和風のものが多いです。
子どもも好きで、一緒に飲めるというのもあります。

そうしたおいしくて、家にストックしておきたいお茶としていいな、と思ったのが京都発 和のハーブティー「つれづれキラキラ茶」

P1190929.jpg

5パック入りのサンプルをモニターさせていただいたのですが、とってもおいしかたったです。
クマ笹や柿の葉、黒豆茶などなど、馴染みのある健康茶ですよね。
これが、ミックスされているのと特殊な製法のために、それぞれのクセがまろやかになっていて、飲みやすいんです。
しかも1回分を簡単に飲めるティーパック。
材料はすべて国内産で、250種の農薬検査では有害物質は検出されていません。
安心して飲めるのも、ありがたいところ。

P1190935.jpg

エイジングケアとメタボ予防にうれしい和のハーブの効能

パックを開けると、とってもいい香りがします。
入っているのは次のとおり。効能もいろいろありますよ。(かっこ内はきらきら茶に使われている原料の産地です)

クマ笹(岩手県産) :葉緑素がたっぷりで、口臭、体臭を抑えたり、血液をきれいにしたりするそうです。

柿の葉(徳島県産) : ビタミンCたっぷり。抗酸化作用のあるポリフェノールも含まれています。

黒豆(北海道産) : 女性にはうれしいポリフェノール、イソフラボン、ビタミンB群、レシチンが含まれています。レシチンは悪玉コレステロールが血管の壁にくっつくのをふせいだり、肝臓に脂質が蓄積するのを抑えたりする効果も。

カワラケツメイ(山口県産) 私には馴染みがないものでしたが、弘法大師が広めたとも言われて「弘法茶」とも呼ばれているものです。利尿作用があり、便秘の解消にもよいとか。

桑の葉(京都府産) これはまさにうちの夫に必要な成分! もともと桑の葉は、たんぱく質やミネラル類のほか、食物繊維やカルシウムを含んでいて、血中のコレステロール値や中性脂肪値を下げるということで、メタボ改善に注目されています。お茶なので、その成分がすべて取れるわけではないと思いますが、長く飲むことで緩和されることも期待されています。

ごぼう(宮崎県産) 食物繊維が豊富。飲料としてはメタボ予防によいサポニンとか、イヌリンという食物繊維が含まれていて便秘を解消したり、排泄物のニオイを消したりしてくれるですって。

P1190937.jpg

夜寝る前に飲むと、健康茶の効果がジワジワ

つれづれキラキラ茶に含まれる成分が、お肌や健康によい影響を与えるのは、お休み前に飲むのがいいんだそうです。
肌は睡眠中、回復していく作用が大きいからだそうです(きらきら茶のリーフレットより)。

30日間のモニターテストをした結果、お通じや肌の潤いなどによい効果があったとのこと。
とにかく、簡単に飲めて、おいしいから、続けやすいというのは魅力です。

P1190941.jpg

つれづれキラキラ茶の飲み方

1回分は150~200CCの熱湯を注2~3分蒸らしていただきます。

簡単! 煮出さなくても健康茶が飲めるのはいいですね。
毎日、2杯目のコーヒーを、キラキラ茶に代えるという手もありかも。

P1190953.jpg

けっこうクセがある原料もあるのに、まろやかな風味なのは、焙煎にこだわったからなんですって。
何度もモニターテストをして、8割の人がおいしい、というまでこだわってつくったのだそうです。

続けやすい健康茶を探していた方、夜寝る前に飲めるお茶を探していた方、無農薬の素材でできたお茶を探していた方。
毎日気長にエイジング&メタボ予防ができるお茶を探していた方はぜひ一度試してみて。

トライアルは、送料無料で200円で5包をお試しできます。
送料無料「つれづれキラキラ茶」サンプルキャンペーン

ポチッとクリックしていただけるとうれしいです<(_ _)>
 にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ

関連記事

category: ヘルスケア・栄養

thread: 健康食品、自然食品、サプリメント

janre: ヘルス・ダイエット

tag: 健康茶,  美容健康茶,  クマ笹,  柿の葉,  黒豆,  カワラケツメイ,桑の葉,ごぼう 
tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

最新記事

カテゴリ

メールフォーム

月別アーカイブ

▲ Pagetop